模試判定で圏外からスタート、
国立高等専門学校合格へ導く子育てを実践!
「主体的、自立的、責任を持って人生を切り開く選択ができる子にする」
ただいま高一の息子の子育て中の母です。
子育てのこと一緒にお話しましょう。
【詳細】
日時
6/20(金)11:30~14:00
受講形態:オンライン(zoom)
受講費:6,600円
お申込み期限:6/16まで
◇ ◇ ◇
親自身が、
深層意識の「勉強に対する考え方」を変えれば、
子どもは勉強が好きになります。
”親と子どもの心はつながっています”
あなたが口に出さないことも含めて、
あなたの深層意識は子どもに影響を与えているのです。
それが子どもに問題をつくり出したり、
子どもの行動に影響を与えているのです。
“深層意識の中の「勉強に対する考え方」が問題になる”
今のあなたは勉強することが大事なことだと分かっていると思います。
問題となるのは、「あなたが子どもの頃に抱いた勉強に対する考え方」です。
それが子どもに影響を与えているということなのです。
“親の深層意識が変わると子どもが変わる”
あなたの深層意識の中の勉強に対する考え方を変えると自動的に子どもの勉強に対する考え方も変わり、
積極的に勉強に取り組むようになります。
<こんな方におすすめ>
・子どもにガミガミ言ってしまう
・勉強しない姿にイライラする
・「勉強しなさい」というと反抗される
・受験を控えている子どもがいる
<受講後の変化>
・叱らなくても勉強に取り組むようになる
・子どもとの関係が良好になる
・子どもに対するストレスが減る
・子どもへの心配が減る
・自分のことが集中できるようになる
・親自身もモチベーションのアップ
鈴木知子ブログ
https://ameblo.jp/tomo-0823-tomo
<自己紹介>
意欲のないチャイルドを修正した結果、
模試判定で圏外だった息子が国立高等専門学校へ合格。
*その他の変化*
夫婦仲の改善
ダイエット成功
平凡な主婦が講師に転身